警備員のココが大変!

警備員という仕事は、事件や事故から市民を守るとてもやりがいのある仕事です。

警備員として市民の安全を守ることで、感謝していただくことや、やっていてよかったと思う事も多くあります。

その分、警備員をやっていて大変な事もたくさんあります。
今回は、警備員という仕事の大変なことをご紹介していきたいと思います。

肉体的な疲労

警備員という仕事は、立ちっぱなしで、巡回する際は、結構な距離を歩きます。
そのため、足腰の疲労を感じる事もあり、最初は立っているだけで筋肉痛になったりしました。

また、肩こりにも注意が必要で、仕事が終わった後に、マッサージにいったり、ストレッチで一日の疲れを癒したりすることが大切です。

警備員の求人探しはこちら

精神的な疲労

警備員の仕事は、市民の安全を守る事です。

そのため場所によっては、交通量が多く、ひっきりなしに車が通る現場もあります。

そういった現場では、常に集中し、気を張っていないと重大な事故が起きる恐れがあるため、気疲れしてしまう事があります。

また、毎日決まった現場でない場合は、常に色々な人と、コミュニケーションをしっかりとり、安全に努めます。

そのため、会話が苦手な人は、それだけで神経を使い、精神的疲労が蓄積することもあります。

また、交通整理をしている際、綿密な時間で動く、ドライバーの方などに、怒鳴られたり、クレームを入れられたりすることが多いです。

しかし、多くの現場を経験する事で、警備員としての、人間関係やコミュニケーションのとりかた、交通誘導などのうまく整理するための要領などが身についてくるため、精神的な疲労といった部分は、徐々に改善されていくので、そこまで深く考えすぎない事が大事です。

警備員の求人探しはこちら

拘束時間の長さと体感時間

警備員の仕事は、工事現場やスーパーなどが閉店するまでの勤務など、さまざまな勤務時間があります。

そのため、他の従業員や作業員が来る前にスタンバイし、皆が帰った後に帰る事もあり、拘束時間が長くなる事もあります。

また、警備員という仕事の性質上、立ちっぱなしやシンプルな業務といったこともあり、体感時間がすごく長く感じる事もあり、一時間経ったと思ったら15分くらいしか進んでない!ということもあります。

警備員としての仕事の大変さをピックアップして紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

確かに警備員は大変な仕事ですが、その分充実感や達成感など、返ってくるものも多く、とてもやりがいのある仕事です。

様々な困難もありますが、充実感、やりがいを感じる仕事をしたい方には是非オススメしたい仕事です。

警備員の求人探しはこちら

この記事を書いた人

株式会社ミライユのロゴ

株式会社ミライユ
ドライバーズワーク編集部

株式会社ミライユは2014年に創業、少子高齢化・労働力不足といった社会問題を雇用創出や就職支援を通じて解決すべく、社会貢献性が高い業界・領域に特化して転職支援サービスを展開している企業です。中でもタクシー業界、運送・配送業界、警備業界、10代20代の転職市場に精通しています。